新しいipadがほしい!ぜったいほしい!
私のipad暦は過去1台。2014年に購入したipad miniです。コンパクトで軽いのがお気に入りで赤ちゃんがいる生活の間、スキマ時間をつかってdマガジンを読んだり、資料の検索なんかに使っていました。
あわよくばお絵描きも出来たら良いな~くらいの感じで何本か静電容量式のペンも色々ためしたのですが、感度は悪いし筆圧感知もないし充電めんどうだし、あえてこれで描く必要ないだろう!!っていうレベルでした。
こどもの成長と共に出番も減り、今や実家とスカイプする専用機。兼、子どもたちのyoutube専用マシンになってしまって正直あんまり使ってないipad mini。なのに、「うちにipad一台あるしな‥」という思いでどんな新しいのが出ててもなかなか購入にふみきれなかったのですが、もうがまんできないです!
どうしてもAppleペンシルが使ってみたい!
あれでお絵描きしたらもっといい感じのイラストがより手軽に描ける気がする!
いや、絶対に描けるにちがいない!
ということでどうしても欲しくなったので、買い替えました。
どれにするかで迷うipad
さて購入することは決まったもののモデル選びで悩むわけですが、結論からいうと私が選んだのは
です。新しい9.7インチのやつで容量128GBのやつ。
ipad選びで重視したこと
Appleペンシルを使うなら
ipad proかipad 9.7インチの2択ですが、
サイズ、容量、価格でWifiモデル等組み合わせ次第でえらい数から悩むことになります。いつも家電売り場で店員さんにあれこれ質問しながら選ぶんですが、結構プレッシャーかかりません?
ということで、今回は
- まず値段。10万を超えるのは予算オーバー。
- 多少画面が小さくてもコンパクトで軽い方がよい。
- 求めることは「ストックフォト作業が楽になるイラストが描けること」
- 主に使う場所としては家なのでWifiモデルで良い。
など
- 予算
- 重さとか画面の広さ
- やりたいこと
- 使う場所
と、ipadをどう使いたいのか、あらかじめイメージを作ってから行きました。
となると
ipad 9.7インチ | ipad pro | |||
容量 | 32GB | 128GB | 64GB | 256GB |
サイズ | 9.7 | 9.7 | 10.5 | 10.5 |
価格(税別) | 37,800円 | 48,800円 | 69,800円 | 86,800円 |
こんな感じの4択までしぼられました。後はipad 9.7インチとipad proの細かいスペックを家電売り場の人に説明してもらって比較するわけですが、
あんまり細かいことはよくわからない!
チップがとかCPUがとかむずかしい!ただ、ざっくりわかった事は
○容量が大きかったり細かいイラストを描くなどした場合、Appleペンシルに遅れがでるかも
○ビデオやカメラ撮影するならpro
○ちょっとでも広い画面が良いならpro
○光の反射、ディスプレイのきれいさもpro
○9.7インチはAppleの「Smart Keyboard」が使えない
とこんな感じでした。
最後まで「Appleペンシルの感知に遅れがでるかも」ということで9.7かproか悩んだのですが、ipadで描くとしたらがっつりイラストを描くのではなく作業の補助という役割から9.7にしました。
後はボディのカラー選びをしておしまい。
ちなみにシルバーとスペースグレイの色の違い知ってました??てっきりボディの色味が違うのだとばっかり思ってたんですが、画面の周りの枠の色が白=シルバー、黒=スペースグレイなんだそうです。
「最終的には好みの話になるのですが」と前置きして家電のプロは「テレビのボディカラーに黒が多いのは、画面の周りに明るい色があると光が反射して画面が見づらくなるから」と教えてくれましたので、私も「なるほどなるほど」とスペースグレイにしました。
ipadを購入して変わったこと
○Appleペンシルすばらしい!
アナログ感覚で描くような筆圧感知がすばらしい!気になってた遅れも全く感じず快適です。
○ごろごろしながらタグ付けできる!
タグ付け嫌いなのですがマウスよりもこころなしかペンの方が楽に感じることも。はじめのころは音声登録して喜んだりしてました。アップロードとかタグ付けできるクリエイター向けアプリとかあったら良いのになぁ。
○アプリduet displayでタブレットがわりになる!
ペンタブわすれてきたのでamazonで安いの買うしかないかと思ったけど、ipad×duet displayでそこそこ描ける! pic.twitter.com/qbwjNn88SF
— マツ (@matsuillust5) 2018年8月13日
帰省中ペンタブ忘れてきちゃって仕事がやばい!と焦りましたがipadに助けられました。ありがとうipad!!
まとめ
ストックフォトイラストをやる、やらないにこだわらず、イラストを描く人にAppleペンシル×ipadは本当におすすめです。
今回、私はあくまでストックイラストを描く際の補助的ポジションで選びました。クリスタなどのお絵描きアプリでガシガシ描きたい人やノートパソコンみたいなサブマシンを求めるなら、proがおすすめです。